じょじょ日記

リストラおやじのつぶやき、もしくはエッセイ

オカルト

神は存在するか?

投稿日:

神は存在しないという証拠!?

神は存在するか?これは永遠のテーマである。しかし、まだ結論は出ていない。いや、宗教的な意味では「神がいることを前提」に成り立っている宗教もあるので、神は存在すると考えたい人もたくさんいるだろう。だが私は「神は存在しない」と思うのである。

私たちは、間違える生き物である。私たちは正しいことを強烈に欲しがっている割に、間違った選択をしがちな生き物である。母親が子供を育てるとき、子供がまだ言葉をしゃべれないうちは、子供を教育するときに、大きな声で威嚇したり、時には軽くたたいたりする。あるいは、お湯が沸騰しているやかんに触ればやけどすることを教えるために、すこし熱いやかんにわざと触れさせることもあるだろう。または、指しゃぶりがなおらない赤ん坊には指にからしを塗って、やめさせたりするかもしれない。このように、人間には身をもって体験しなければわからないことが多いのである。言葉が通じないということより、むしろ、「体験」が重要なのだと思う。そして、その体験の後に、「ね?やかんはあついでしょ?」とか「もういい加減、指をしゃぶるのはやめようね?」とか言葉をかけて、教えるのだと思う。この体験があった後の言葉というのは、教訓としての力を十分に発揮すると思う。それが証拠に、あついやかんに驚いて泣き出した赤ん坊や、指の辛さに驚いて泣き出した赤ん坊も、この後の母親の言葉を聞いて、意味は分からないはずなのに、妙に納得したように泣き止むのである。

人間は神の捨て子!?

何が言いたいかというと、人間は間違えた後、失敗した後の「言葉」で学習するのであって、ほったらかしにしておくと、何も学ばない、もしくは「逆恨み」といった、逆の解釈さえしかねない脆弱な存在なのである。だから当然、人間は、おおよそすべての場合において、幼少のころは「義務教育」を施される。学校は、その教育を効率的に行うための社会システムである。学校に行くことそのものが大切なのではなくて、そこで学ぶことが大切であり、その学びがなければ、人間は成熟していかないのだと思う。

もしも神が人間を正しく導く存在なら、そして、神が人間をこのような存在にしたいという希望を持っているなら、体験の後の言葉がなければ、人間は正しく学ばないことくらいわかるはずである。そうでなければ、神ではない。神は人間を超越した存在なので、人間が考える理屈で動かないという考え方もあるが、上述のように、実際人間は「教育」が必要な存在であるのであるから、教育を施さない神は神ではないと考えるのが普通である。神は人間を超越しているから、人間の想像を超えた方法で教育を施しているのだという理屈で思考停止することは、人間にとって何もメリットがないという意味で、私は間違っていると思う。

端的に言えば、これだけ待っても姿を見せてくれない神など、もういないことにするということである。人間はみな神の捨て子なのである。自律して生きていこうということである。自分に罰を与える神も、その祝福のために生きなければいけない神もいないことを確信し、神を忘れ、神にすがることなく、自分の意志で、自分の決めたルールに従って、悔いのない人生を送ることを決心し、力強い歩みを進めていくことが、自分の生きていく道であると考えることである。

ただし、このように人間を自由で孤独な存在だととらえることはとても難しい。だからこそいまだに神を信仰する宗教がなくならないのであって、自分で自分を律することが簡単にできるのであれば、人間はそもそも神など創造しなかったと思う。つまり、自分の中にルールを作るとき、自分を超えた存在をイメージしなければ、非常に難しい。それは人間が間違える存在であることを認識しているので、その自分(人間)が作ったルールを信じることはできないことが原因しているのかもしれない。その場合は、「本当は神など存在しない」ことを十分に分かったうえで、神を想定して生きていくことは意味があることなのかもしれない。

-オカルト

執筆者:


  1. […] などいないから、人は「殺せる」し、「死ねる」のである。同時に、神がいると思うから「殺したり」「死んだり」するのであると思う。※私は神はいないと考えるという記事はこちら。 […]

  2. […] 最近、神についての記事を書いたからか(その記事はこちら)、Googleが今ごろやたら大川宏洋氏(Youtube名義:宏洋(ひろし))をお勧めしてくるので暇つぶしに(ネタ探しに)見てみた […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

偶有性って?

偶有性とは何か?

概念説明の種類について 偶有性と言う言葉を最近知ったので、それについて思うところを述べてみたい。 こういう難しい概念を説明する場合、バカの説明の方が天才や普通の人の説明を聞くよりわかりやすいことがある …

魂はあるか?

魂は存在するか?

魂が存在する仮説 私は物理学の専門家ではないが、今物理学では分子、原子を構成する最小の単位(素粒子)の研究が盛んらしい。またそこから派生した量子宇宙論の研究も盛んにおこなわれているらしい。とにかく、こ …

時間って何?

時間とは何か?

ウラシマ効果とは何か? 二流大学文系出身の私がウラシマ効果を語るなんぞ、一生無理なんだが、あえて語る。理由はネタ切れと哲学的興味である。 ウラシマ効果とは、超簡単に言うと「光(に近い)の速度で動く物体 …

無とは何か?

無とは何か?その意味とは?

「無」の意味とは? 仏教でいう「無」とは何か?そんなもの、仏教徒でもない私ごときが論じられるはずもないのだが、ネタ切れと哲学的興味により、考察してみようと思う。 まずは「無」ですが、この言葉は対義語と …

神格化とは?

神格化について。その意味、理由、必要性とは?

神格化の意味、理由とは? 神格化とは天体や自然、何らかの実在、個人、集団といった具体的な対象を神、もしくは神の域にあるものとして扱ったりみなしたりすること。(By Wikipedia )と言うことだそ …