じょじょ日記

リストラおやじのつぶやき、もしくはエッセイ

生活

福祉とは何?

投稿日:

最近福祉関係の人と話をする機会があった。その人曰く、そこの責任者は福祉と企業経営を同等に考えているのだと。

いやいや、福祉と企業経営は違うっしょ?福祉がお金目当てになったら本末転倒でしょ?

まあ、それは地方自治のある小さな組織らしいから、福祉全体が劣化してるってわけではないんだろうけど、今後福祉が社会の中で果たす役割が大きくなる中、なんとも頼りない話だなと思うわけです(笑)。

ちょっとした雑感。

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

髭剃り時の注意事項とは?

シェービングジェルの正しい使用方法とは?

シェービングジェルは目に入ると痛い 男性用フェイスピーリングジェル 薬用『ピールショット』 私はそんなに髭は濃くはないのだが、しっかり硬く太い毛が生えてくるので、16歳くらいから毎日欠かさず(すくなく …

商売って何?

商売とは何か?成功するコツとは?

商売の意味とは? 商売とは通常、利益をあげる目的で物を売り買いすること、または、生活の基盤になっている仕事や職業のことを言う。この、生活の基盤になっている仕事や職業は、そもそも利益を上げる目的で営んで …

多様性って?

多様性とは何か?その本質と意味

多様性の本質とは? 多様性を認めようと言うことが叫ばれて久しい。いろんな価値観を認め合える社会にしていきましょうということだ。そのとっかかりとしてかどうかはわからないが、LGBTの問題がよく取り上げら …

梅雨をいかに過ごすか?

梅雨の時期の過ごし方

洗車も楽でいい。他にも気楽でいい。 2020年7月、梅雨の大雨で九州地方はまた洪水の被害が出ている。被害に遭われた方には謹んでお見舞い申し上げたい。私の住む地域(秘)ではさほど大きな被害は出ていないよ …

VAPEで禁煙について

電子タバコ(VAPE:リキッドタイプ)は禁煙・節煙に有効。 私は禁煙して約二年になる。上海出張時、中国で歩きタバコをすると罰金を取られるという噂を聞いて、禁煙を決意した。禁煙パッチとVAPE(タールや …