じょじょ日記

リストラおやじのつぶやき、もしくはエッセイ

アフィリエイト 生活

マイナンバーカードで住民票を取得する方法

投稿日:2020年7月27日 更新日:

とまあ、「普通」のブログとはこんな感じだろうか?確かにこのように、利用者の便宜を考えて、「困りごと」を解決するページ作りを心がければ、ブログの閲覧も多くなり、商売にもつながりやすくなるのかもしれない。しかし同時に、そんな悩みごとが、一個人の持つ情報で一気に解決することなど最早なく、大概の困りごとを解決する「専門サイト」はすでに多く存在するので、10年前に成功したブロガーの主張する手法など、今やなんの役にも立たないのではないかと思う今日この頃である。

とにかく、100記事は闇雲に書いて、「儲からない」「無駄」を体感するつもりでやっているので、すぐに本来の「独りよがりな」ブログに戻る予定ではあるが、今後の「生き方」というと大げさだが、このブログ運営も含めた「仕事」について、すこし腰を据えて考えていきたいと思う。そろそろYoutubeも始めるべきかな(笑)???

> 前のページへ 

-アフィリエイト, 生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スランプ

ネタ切れの時のブロガーはどのような心境か?

ネタ切れ、モチベーション低下の原因を追究 まいった。マジでネタが浮かばん。スランプというか、スランプと言えるほど続けていないので、そんなこと言えないのだが、何かそれに似た感覚である。一応、「マンホール …

洗車の頻度は?時間は?

洗車の頻度は?洗車の時間は?簡単ずぼら洗車のススメ!

洗車は週一回、一時間~二時間がベスト! 車はどうせ汚れるので洗車しなくていいという考え方がある。私もその考えは否定はしないが、でもやはり、せっかく高いお金を出して買った愛車なのでいつまでもきれいな状態 …

福祉とは何?

最近福祉関係の人と話をする機会があった。その人曰く、そこの責任者は福祉と企業経営を同等に考えているのだと。 いやいや、福祉と企業経営は違うっしょ?福祉がお金目当てになったら本末転倒でしょ? まあ、それ …

ユーチューブって?

Youtubeについて。その意味、本質とは?

自己表現を阻害するものとは? 自己表現をするにあたって、それを阻害するものは、本人のそれに対する愛情の薄っぺらさである。 先日ある有名ビジネス系Youtuberが自身のYoutubeに関する悩みを動画 …

手段と目的

手段が目的化する現象について

思考停止の行動が無駄を生み、人生をつまらなくする 先般、在職中のことであるが、私が長期の有給休暇を取得している間に、会社が在職勤務を開始するので、申請書に押印するために出社せよと上司から連絡があった。 …